紅魔塔:紅魔塔とは?コンテンツの特徴と攻略方法

東方ロストワード(東ロワ/東方LW)の紅魔塔コンテンツについてご紹介。紅魔塔の概要をはじめ、紅魔塔共通の攻略のコツや、序盤(1~10階層)の攻略について記載しています。

紅魔塔について

期間限定開催の高難度コンテンツ
参加条件 「第2章 紅魔塔(後編)」をクリア
主な報酬
仲間確定祝詞

絵札祝詞

人形代

天形代

紅魔塔は、期間限定で開催される高難度コンテンツです。階層の初回クリア時に人形代や天形代、各種巻物を獲得できます。ただし、紅魔塔にはメイン探索2章の紅魔塔(後編)をクリアしないと挑戦できないので注意しましょう。

メイン探索2章ボス(紅夢の魔女 霧雨魔理沙)の攻略はこちら

戦闘に勝利して次の階層に進む

紅魔塔は1階層からスタートし、勝利すると次の階層へ進めます。「BOSS」と表示される階層ではシナリオを読めると同時に、より強力な相手が登場します。

バトル終了後もHPは回復しない
対象 引き継ぐステータス
仲間
  • 体力の残量
  • 結界の残量
  • 結界の状態
  • 霊力
  • スペルカードの仕様状況
  • スキル再使用までの残りターン数
  • 体力の残量
  • 結界の残量
  • 結界の状態
  • スペルゲージ

紅魔塔では、バトルが終了しても体力や結界の残量、結界の状態、霊力やスペルカードの使用状況が引き継がれます。
相手も同様に体力や結界の残量、結界の状態やスペルゲージが引き継がれるため、バトルに負けた場合でも続きから再戦できます。ただし、リタイアした場合は、バトル状況はリセットされます。

霊力を消費しない予行演習が可能

各階層では予行演習を行え、霊Pを消費せずに戦闘の練習が可能です。予行演習での戦闘結果は、本番の戦闘には影響しません。

全回復で仲間全員を回復

使用条件
  • 1日1回無償で使用できる
  • 封結晶を使って3回まで使用できる
    └1回目:5個、2回目:10個、3回目:15個

紅魔塔では、1日に1回、仲間全員の体力やスペルカード、グレイズ、戦闘不能などを回復できる全回復が行えます。毎日0時になると全回復の回数がリセットされるほか、1日に3回まで封結晶を消費して全回復も可能です。

封結晶で全回復をすると、封結晶の必要量が増えていきます。一度全回復を使うと一定時間再使用できないため、封結晶による全回復は、使用するタイミングに注意しましょう。

紅魔塔共通の攻略のコツ

フルブレイクを狙いダメージを稼ぐ

紅魔塔では、敵の弱点を突いてフルブレイク後にダメージを稼ぐ戦い方がおすすめです。紅魔塔は1階層目から敵のHPが高く設定されているため、おすすめのスペルカードやラストワードであっても相手を一撃で倒せない場合があります。

スペルカードやラストワードはできるだけ温存

紅魔塔では、スペルカードやラストワードの使用をできるだけ温存しておきましょう。HPやスペルカードの使用状況が次のバトルに引き継がれるため、最初からスペルカードやラストワードを使いすぎると、高難易度の階層で火力が足りなくなります。

回復式と防御式を編成する
回復式・防御式のおすすめキャラクター

リリーホワイト

東風谷早苗

八坂神奈子

犬走椛

八雲紫

博麗霊夢

紅魔塔は、回復式と防御式を編成してキャラクターのHPや結界を維持しながら戦いましょう。キャラクターの耐久を維持できれば、封結晶を使った全回復を使用せずに済みます。

活躍する式とおすすめ絵札
回復キャラクター一覧
キャラクター 詳細

秋穣子
  • 毒霧や帯電と好相性
  • 鬼に対して有効

リリーホワイト
  • 凍結や冷気に対し有効
  • サポート能力が高い

東風谷早苗
  • 前衛全体の状態異常を回復
  • 味方全体の体力を回復
防御キャラクター一覧
キャラクター 詳細

八坂神奈子
  • 耐久力強化に特化
  • 全体スペルカードを多数所持

犬走椛
  • 木属性攻撃持ちのタンクキャラクター
  • 拡散ショットで注目度をアップ

八雲紫
  • 敵の攻撃を引き付ける盾キャラクター
  • 陽防バフで味方をサポート

博麗霊夢
  • 敵の攻撃を引き付けられる盾キャラクター
  • 回避バフで味方をサポート

聖白蓮
  • ショットで体力回復が可能
  • 単体戦に強い
支援キャラクター一覧
キャラクター 詳細

鈴瑚
  • 味方の陽攻強化
  • 味方の防御性能を強化

秋静葉
  • スキルで味方全体に霊力付与
  • 様々な結界異常を付与

稗田阿求
  • 味方の火力上げに特化したサポーター
  • 貴重な回避バフを付与できるスペルカード持ち

大妖精
  • 味方に幅広いサポート
  • 3つの属性攻撃
妨害キャラクター一覧
キャラクター 詳細

小悪魔
  • ステータスダウンや結界異常で敵全体を妨害
  • 多属性攻撃持ち

因幡てゐ
  • 多くの結界異常を持つ
  • 相手の命中を下げるスペルカードを持つ

ルーミア
  • スキルで暗闇結界を付与
  • 木と月の属性攻撃を持つ

鈴仙・優曇華院・イナバ
  • デバフに特化した妨害キャラクター
  • 高威力のデバフ付のラストワード

スターサファイア
  • 命中を強化可能なアタッカー
  • ブーストで自身の陽攻を強化

古明地さとり
  • スキルにデバフ効果を持つ
  • 必中+防御貫通のスペルカードを持つ

鍵山雛
  • 相手へのデバフに優れている
  • ボスキャラクター攻略に適したキャラクター

河城にとり
  • 敵全体に帯電を付与
  • デバフに特化

清蘭
  • 攻撃デバフに特化
  • 付与された暗闇を相手にも付与
おすすめ絵札一覧
星5絵札 特性 ※赤文字は完凸時の効果

圧倒的な火力
  • 陰攻を2段階(3段階)アップ(2T)
  • 木属性の威力を10%(15%)アップ(1T)
  • 月属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)

八雲家の人々
  • 陽攻を2段階(3段階)アップ(2T)
  • 水属性の威力を10%アップ(1T)
  • 日属性から受けるダメージを15%(20%)ダウン(2T)

普通の魔法使い
  • 陽攻を2段階(3段階)アップ(2T)
  • レーザー弾の威力を15%(25%)アップ(1T)
  • CRI攻撃を1段階アップ(2T)

奇妙な縁日
  • 陰攻を2段階(3段階)アップ(2T)
  • 御札弾の威力を15%(25%)アップ(1T)
  • 金属性から受けるダメージを15%ダウン(2T)

ダンサー・イン・ザ・パドル
  • 霊力を1.25(1.75)上昇
  • 流体弾から受けるダメージを15%(20%)ダウン(2T)
  • ミサイル弾から受けるダメージを15%(20%)ダウン(2T)

騒霊姉妹の演奏会
  • 命中を2段階(3段階)アップ(2T)
  • CRI防御を2段階アップ(2T)
  • エネルギー弾から受けるダメージを25%(30%)ダウン(3T)

潜入記者
  • 木属性の威力を15%(30%)アップ(1T)
  • 肉弾の威力を15%(25%)アップ(1T)
  • 人間の里に住む者から受けるダメージを25%(30%)ダウン(3T)

うしろの正面
  • 月属性の威力を(30%)アップ(1T)
  • CRI攻撃を2段階アップ(2T)
  • 妹から受けるダメージを(30%)ダウン(3T)
星4絵札 詳細

うらめしや~
  • 陰攻を1段階(2段階)アップ(2T)
  • 水属性から受けるダメージを20%(25%)ダウン(2T)

深夜の紅茶
  • 霊力を1(1.5)上昇(1T)
  • メイドから受けるダメージを15%ダウン(3T)

春ですよ~!
  • 霊力を1(1.5)上昇(1T)
  • 春から受けるダメージを15%ダウン(3T)

ケロケロハット
  • 流体弾の威力を10%(20%)アップ(1T)
  • 命中を1段階(2段階)アップ(2T)

溶けない炎天下の氷精
  • 陽攻を1段階(2段階)アップ(2T)
  • 火属性の威力を10%アップ(1T)

幸運の兎
  • 霊力回収効率を25%(40%)アップ(1T)
  • 結界を1枚増加(1T)
星3絵札 詳細

大切な商売道具
  • 命中を2段階(3段階)アップ(2T)

静かの海(裏)
  • 霊力回収効率を15%アップ(1T)
  • 流体弾から受けるダメージを15%(20%)ダウン(3T)

序盤(1~10階層)の攻略

階層 攻略のコツ/おすすめキャラクター
1階層
  • 星/水/日属性でブレイクを狙う
  • 妖精(火)を先に倒し敵数を減らす
2階層
  • 金/土/月属性でブレイクを狙う
  • 烏天狗(日)を先に倒し敵数を減らす
3階層
  • 火/木属性でブレイクを狙う
  • 玉兎(土)を先に倒し敵数を減らす
4階層
  • 月/水/火属性でブレイクを狙う
  • 1体に攻撃を集中して数を減らす
5階層
  • 日/土/水属性でブレイクを狙う
  • 妖精(無)以外を全体ラストワードで倒す
  • 単体ラストワード持ちを最低1体編成する
6階層
  • 金/日/土属性でブレイクを狙う
  • 陽攻アタッカーがおすすめ
7階層
  • 木/星/火属性でブレイクを狙う
  • 陽攻アタッカーがおすすめ
8階層
  • 月/金属性でブレイクを狙う
  • 妖精(無)をブレイクできるキャラクターを編成
9階層
  • 土/日/水属性でブレイクを狙う
  • 1体に攻撃を集中して数を減らす
  • 全回復を視野に入れて戦う
10階層
  • 日/火/星/金属性でブレイクを狙う
  • 単体スペルカード要員を編成する

紅魔塔の階層別攻略と報酬まとめはこちら

制作協力:ゲームアプリ究極攻略『アルテマ』


楽しみ方一覧へ戻る